2017-01-02(Mon)
何も知らない幸せ
私は、アジア映画や亞細亞のサブカルに感心を持って思ったけれども、
私が口を酸っぱくして「そういうものがある。」といっても口をとんがらかして
「そんなものがあるわけがない、日本人は西洋との関係性で今まで出来てきたんだ。」
と言うばかりだ。
或いは、自分が理解しやすい世界観を持ってきて
「アジアヲタクはジョン・レノンを殺害した人と同じ心竅じゃないの。」
とも言う。
無理もない。
1960/70年代のロックの名盤、あるいはジャズの名盤という宇宙観で止まっているからだ。
私はずっとそれに腹を立ててきたけれども、
「何も知らない幸せ」
もあるんじゃないかなと思う。
西洋と日本の二項分布だけでものが許された時代がある一方、
西洋・アメリカだけじゃないと言わなければいけない時代があるんだ。
最近は感情がこもっている人が亞細亞亞細亞と言っているなと最近は考える。
私が口を酸っぱくして「そういうものがある。」といっても口をとんがらかして
「そんなものがあるわけがない、日本人は西洋との関係性で今まで出来てきたんだ。」
と言うばかりだ。
或いは、自分が理解しやすい世界観を持ってきて
「アジアヲタクはジョン・レノンを殺害した人と同じ心竅じゃないの。」
とも言う。
無理もない。
1960/70年代のロックの名盤、あるいはジャズの名盤という宇宙観で止まっているからだ。
私はずっとそれに腹を立ててきたけれども、
「何も知らない幸せ」
もあるんじゃないかなと思う。
西洋と日本の二項分布だけでものが許された時代がある一方、
西洋・アメリカだけじゃないと言わなければいけない時代があるんだ。
最近は感情がこもっている人が亞細亞亞細亞と言っているなと最近は考える。
スポンサーサイト